公開日 2025年04月01日
島根大学では、選択自由科目を履修し、さらに英語力を向上することができます。
2023年度以前入学生は、特別副専攻「英語高度化プログラム」、2024年度以降入学生は、クロス教育(英語実践力養成プログラム・グローバル・コミュニケーションプログラム)の対象科目となっています。なお、選択自由科目の履修資格は、各授業によって異なりますので、備考欄に注意して下さい。集中講義については、別途掲示で開講時期をお知らせしますので、履修登録期間中の履修登録はできません。
● 履修資格: TOEIC(IP含む)500点以上
● 単位数: 2単位
授業科目名 新/旧カリ | 担当教員 曜日・時限 | 学習内容等 | 備考 |
---|---|---|---|
異文化コミュニケーションA / 異文化コミュニケーション入門A | ペイン,ローラ 水9・10 |
ネイティブスピーカーとともに、日本と外国で使える異文化理解を深めます。多文化社会、日本のダイバーシティなどについて英会話します。 | ・面接授業 ・必修4単位修得済履修可 ・英語高度化プログラム対象外 ・英語実践力養成プログラム対象 |
英語ビジネスコミュニケーションA / グローバルビジネスコミュニケーションA | フライ,キャスリーン 集中講義 |
ビジネスコミュニケーションを学びながら、非日常的な会話に役立つコミュニケーションも学びます。 | ・面接授業 ・必修4単位修得済履修可 ・英語高度化プログラム対象外 ・英語実践力養成プログラム対象 ・別途日程は掲示します |
国際文化情報A(英語圏) | 担当未定 集中講義 |
英語文化圏における現代の社会状況等について学びます。 | ・授業形態未定 ・英語高度化プログラム対象 ・英語実践力養成プログラム対象 ・グローバル・コミュニケーションプログラム対象 ・別途日程は掲示します |
英語ライティング(応用) / アカデミック・ライティングA | フライ,キャスリーン 水5・6 |
パラグラフライティングやeメールの書き方を学び,英作文力を身につけます。 | ・面接授業 ・英語高度化プログラム対象 ・英語実践力養成プログラム対象 |
実践英会話(応用) / 中級英会話A | パン,チャオ 集中講義 |
中級レベルの英会話能力の向上を目指すクラスです。 | ・面接授業 ・英語高度化プログラム対象 ・英語実践力養成プログラム対象 ・別途日程は掲示します |
実践英会話(発展) / 中級英会話B | ジョイナー,キャシディ 火3・4 |
様々な場面で、効果的に英語でコミュニケーションをとるために必要なスキルを身につけます。 | ・遠隔授業 ・英語高度化プログラム対象 ・英語実践力養成プログラム対象 |
TOEICスコアアップセミナーA / 上級TOEICセミナー【機種依存文字】 | 小豆澤 美穂 集中講義 |
TOEIC650点レベルのスコア獲得を目指します。 | ・面接授業 ・英語高度化プログラム対象 ・英語実践力養成プログラム対象 ・別途日程は掲示します |
● 履修資格: TOEIC(IP含む)550点以上
● 単位数: 2単位
授業科目名 | 担当教員 曜日・時限 | 学習内容等 | 備考 |
---|---|---|---|
文化比較セミナーB | トゥ,ステイカス 水7・8 |
G7諸国とそれ以外の英語圏の国々の文化と世界観について学びます。 | ・面接授業 ・英語高度化プログラム対象 ・グローバル・コミュニケーションプログラム対象 |
キャリア&アイデンティティ | 担当未定 集中講義 |
コミュニケーションに必要なスキルを身につけ、自分のイデンティティを批判的に考えて定義し、それがキャリアにどのように結びつくかを考えます。 | ・授業形態未定 ・英語高度化プログラム対象 ・英語実践力養成プログラム対象 ・グローバル・コミュニケーションプログラム対象 ・別途日程は掲示します |
グローバル・インタラクションA | ペイン,ローラ 木7・8 |
教員と学生、学生同士のインタラクションを通じて、異文化理解を深めます。ネイティブスピーカーとともに、世界中人気があるポップカルチャーについて英会話します。 | ・面接授業 ・英語高度化プログラム対象 ・グローバル・コミュニケーションプログラム対象 |
グローバル・パースペクティブA | リスキー,カーメラ 木9・10 |
留学生と話しながら、現代グローバル社会の諸問題や興味あるテーマを選んだ後、留学生と日本人組のプレゼンをしたり、全員や二人組と考えたりすることによってグローバル社会を学びます | ・面接授業 ・英語高度化プログラム対象 ・グローバル・コミュニケーションプログラム対象 |
グローバル・テーマセミナーC | リスキー,カーメラ 不定期 |
毎学期、世界各地の経済、社会、政治状況に関連した異なるテーマを探求します。プレゼンテーション等会話を通して、自分と似ている視点や異なる視点について考えます。詳しいテーマなど前期シラバスに参考。 | ・面接授業 ・英語高度化プログラム対象 ・グローバル・コミュニケーションプログラム対象 ・別途日程は掲示します |
グローバル・リテラシーセミナーA /【機種依存文字】 | トゥ,ステイカス 集中、不定期 |
異文化理解等,グローバル社会で必要とされる素養を身につけます。 | ・面接授業 ・英語高度化プログラム必修科目 ・グローバル・コミュニケーションプログラム対象 ・別途日程は掲示します |
【海外研修】
● 受講生数制限有
授業科目名 | 担当教員 曜日・時限 | 学習内容等 | 備考 |
---|---|---|---|
グローバル・アクティビティーC | リスキー,カーメラ 集中後期 |
海外の学生だけではなく、いろいろな人と話しながら、コミュニケーション能力や文化を学びます。 | ・英語高度化プログラム対象 ・英語実践力養成プログラム対象 ・グローバル・コミュニケーションプログラム対象 ・別途日程は掲示します |
インディビジュアル海外研修 | リスキー,カーメラ 集中講義 |
海外研修を価値のあるものにし、人生を変えるものとするために、目標と計画を具体的に立て、海外研修中および帰国後の経験、驚き、困難等を振り返ることができるコース。海外研修の期間と渡航先は各人による。 | ・英語高度化プログラム対象 ・英語実践力養成プログラム対象 ・グローバル・コミュニケーションプログラム対象 ・単位認定の申請方法等は別途掲示します |